- 2025/01/14昨今の人手不足による職業紹介事業者の状況について
- 2025/01/09私自身の障がい分野の2024年の報酬改定からトピックとして2025.01時点をメモとしてアップしておきます。
- 2025/01/08私自身の保育分野の最近のトピック2025.01時点をメモとしてアップしておきます。
- 2025/01/07マイナンバーカードの健康保険カード化 その後の事例
- 2025/01/06年賀状ありがとうございます。
- 2025/01/062025あけましておめでとうございます
- 2025/01/02株式会社メイト 働き続けられる園づくり の一部を監修しました。
- 2024/11/29素敵な出来事
- 2024/11/26労働時間と地球の動きの物差しについて
- 2024/11/25クリスマスリース
- 2024/11/21夕焼けと幸せ
- 2024/11/19今日の独り言
- 2024/10/24紫金山・アトラス彗星を追いかけて思うこと
- 2024/09/022024最低賃金について思うこと
- 2024/08/30読んでほしい本『どう生きるかつらかった時の話をしよう 野口聡一』
- 2024/08/26天川村に行ってきました。
- 2024/08/20中島みゆき展大阪 に行ってきました。
- 2024/07/26大坂公共大学の大学院の「社会福祉共同研究特論」の科目等履修の授業が終了しました。
- 2024/07/25NPO法人かんなびの丘20周年
- 2024/07/22劇団四季のジーザスクライストスーパースターを見に行った話
- 2024/07/05ベビーシッター派遣事業割引券等取引事業者審査・点検委員会の委員に委嘱されました。
- 2024/06/28マイナンバー健康保険証について
- 2024/04/10賃金制度と処遇改善等加算や人勧部分の重要なテーマ
- 2024/03/21ポン・ブルックスすい星が見れるのを知っていますか?2024.03.21
- 2024/03/13人事院勧告2024.03.13
- 2024/03/07権利擁護:「主体性を支える支援ツールの研究・開発の研究発表会」に行ってきました。2024.03.07
- 2024/03/04保育士の公定価格の処遇改善等加算TからVの一本化について 2024.03.04
- 2024/02/265年に一回の倫理研修を受けました。2024.02.26
- 2024/02/22合理的配慮の提供とは?20241.02.22
- 2024/02/21今日もありがとうございました。2024.02.21
