林ひな子column
林ひな子column
作成日:2024/08/26
天川村に行ってきました。



3月から7月末までは私たちの業界は繁忙期です。

また、社会福祉を専門にしているため、
社会福祉法人の処遇改善等加算、調書などからの質問、規程の変更など、事務に伴って弊社にも影響する事務がいくつかあります。
そのため、8月は7月末でできなかった事務をすることになります。
やっと一段落つき始めたということで、半日でしたが、奈良県の天川村に行ってきました。


東京の友人たちは天川村というと、小説を思い出すようですが、
川沿いに集落が点在し、洞川、川合、天河神社あたりのおよそ3つの場所では趣が全く違います。

夏はファミリーがバーベキューをしたり、川で遊んだり、川魚を釣る人もいますし、
ハイキング、本格的な登山、山岳修行など訪れる人それぞれの楽しみ方をおおらかに受け止めてくれる場所でもあります。

いつも日帰りなのですが、2泊3日ぐらいして、ゆっくり過ごしたい、そんな風に思いながら帰ってきました。

さて、週が明けましたね。
9月、10月からは次年度モードとして、来年度改正分の概要を各お客様にお知らせして、
対応を決めていくことになります。

研修・執筆の
お問い合わせはこちら