作成日:2024/11/26
労働時間と地球の動きの物差しについて
私たちの仕事の中のジャンルに労働時間管理というものがあります。
何時が始業時刻で何時が終業時刻なのか 休憩は何時から何時なのかなど、
時刻というものが重要なキーワードになってくるのです。
私は月を見ていてこんなことを思うことがあります。
月は、自転しないのです。地球の衛星なので、地球の周りを自転しながら回っています。
地球は自転しています。私たちの単位では一日と呼んでいます。
そして太陽の周りを一周することを一年と呼んでいます。
太陽は銀河系の中心を軸におそらく動いているのでしょう。
光の速度で何年かかるのか?という概念は私たち地球人の概念かもしれません
物理学でいう時間について私は情報を持ち合わせていませんが、
他の惑星や太陽系以外の惑星などでは自転や公転をしていても、地球の私たちと同じ感覚ではなさそうです。
地球の私たちの物差しと他の惑星や衛星での物差しでは同じではないということが
ふと興味深いなと思うことがあります。